2010年12月16日木曜日

1216


今朝はまたこの冬イチの寒さだった。

今、発売中の「現代農業」の最初の方(30,31ページ)に見開き2色のイラストが載ってます。福島県南相馬市まで取材にでかけての、初のイラストレポ。人に伝えることは難しいなあと改めて思った。俳句界のイラストはけっこう自由にできたけど、今回のはレポートだから、私の自由には出来ないことも多かった。普段、自分がいろんなこと適当に自由にやってるんだなあと自覚させられた。実は、こういうイラストの仕事をずっとしたかったのだ。なのでとても嬉しい。大変だけど、楽しい。あと8回の連載。がんばろう。

編集さんからいただいた本を読み終える。「森と木と人の暮らし」(農文協)たくさんのことを考えさせられたし、普段、思っていることと繋がっていた。でも読んだあとにはモヤモヤが残る。「どうすればいいんだろう」って。モヤモヤ考えてもモヤは晴れないので、とりあえず今出来ることをする。クロノス時間とカイロス時間を思う。必ずカイロス時間はやってくる。心をきたえて、準備をしておく。クロノス時間を大事にしながら。
簡単に言うとクロノスは秒針ではかれる時間。カイロスははかれない時間。

カイロス時間のことをうちでは、「宇宙の法則」とか「首根っこつかまれる」とか「運命」とか呼んでる。

先月、不思議なことがあった。去年、千葉県三芳村での出会いから、三浦市の自然農家の方ともご縁ができた。それが昨年の11月のことで、それからあっという間に1年が経ってしまい、ご無沙汰していた。その日も、偶然が重なって、急に三浦の自然農家の方をアポ無しで訪ねることになった。時間とか天気とかいろんな都合の全てがピタっときていて、それだけでも不思議なのに、翌日、三芳村から元々の紹介者であるご家族が2年ぶりに来訪されるというので、また次の日手土産を持って会いに寄った。

これとは逆に全く縁がない、繋がっていけない、会えない人もいるわけで。不思議なものだ。

画像は小川町のお寺の標語?すみませんでなごまないこともたくさんあるこの世の中。悩みは話してみると軽くなる。ウン。